パークハイアットニセコ(本編)

旅行

パークハイアットニセコといえば、ゲレンデ直結のラグジュアリーリゾートとして有名ですが、実は2020年に開業したばかりであり、歴史は浅いのにすでに皆の憧れホテルの常連です。
家族でスキーが趣味の我が家は、行くしかない!と思い、一足早く12月上旬に行ってきましたのでレポしたいと思います。
ちなみにニセコ、とても素敵なところなのですがアクセスがとにかく悪い。。
移動手段についてはこちらに書きましたので、参考にしてみてください。

さて、いよいよ本編です!

↓↓予約はこちらから↓↓

Booking.com | Park hyatt Niseko HANAZONO
Agoda | Park hyatt Niseko HANAZONO

施設・お部屋

まずは入り口・ロビー。天井が高くてセンスを感じる素敵な空間です。
この時期来ている方の9割近くが外国人で、スタッフも日本語が話せない方が多数。館内の公用語は英語でした笑
日本人も英語を話している人が多かったですが、日本語が話せるスタッフもいるので、英語が話せなくても大丈夫だと思います!

私が今回宿泊したお部屋は、一番狭いタイプ。それでもベッドルームとリビング的なスペースがわかれており、海外仕様らしくトイレは2つありました笑
ウェルカムスイーツはみかん、それからチョコレートがミックスされたクッキーもとても美味しかったです!娘はこのみかん気に入りすぎて、お代わりしていました笑

アクティビティ

まずはスタンプラリー。チェックインの時に紙をもらいました。全部クリアすると子供が喜ぶプレゼントがもらえます!

プールも豪華でしたよ!少し水温低めかな?と思いましたが、すぐ横にジャグジーもついているので寒くなったら温まれます。大きな窓からゲレンデを眺めることもできて、娘は気に入りすぎて2日連続出入りに行きました!

そしてキッズにお勧めなのが、スキー用具をレンタルする施設に併設されたアスレチック「ギャラクシーオブキッズ」。
ボルダリングと滑り台やネット遊具、ボールプールなどがあります。ちなみに、私が行ったときの店員さんは全員外国人、説明もすべて英語だったので、英語が苦手な方は事前にお問い合わせすることをおススメします。

そして何よりスキー・スノーボード!私たちが行った12月上旬は、今年は雪不足ということでOpenしているコースが少なかったのが何より残念ですが、コース設計、ゴンドラの設備の新しさは最高でした!
宿泊者は入り口のロッカーを無料で借りることができ、連泊する場合には自分たちのロッカーにおいておけるのが最高です。入り口まで来ると、スタッフの方がロッカーに板やブーツをしまってくれるのも最高。至れり尽くせりで最高です(語彙力w)
機材のレンタルは2か所あります。一つはホテルの入り口でのレンタル。お高いのですが全て新品でのレンタルができるという、なんともラグジュアリーなサービス。
もう一つはアスレチックと同じ場所にあるレンタルスペース(下の写真)で、こちらもハイエンドなブランドと、スタンダードの2つのコースから選ぶことができます。

食事

ザ・ラウンジ

3回ぐらい行きました笑
サンドイッチ・ハンバーガーなどの洋食から、ラーメン・カレーなどの王道メニューまで幅広いジャンルが食べられるのが魅力です。キッズメニューもあります。
娘はフライドポテト&チキンがお気に召したようでした。私はクラムチャウダーが一番好きだったかな!大きな窓からはゲレンデがよく見えます。

オリヴィオ

イタリアンで、ディナーにお邪魔しました。何を食べてもおいしかったです!!
思ったよりも量があるので、本当はティラミスを食べたかったのにおなかがいっぱいで食べれなかった笑

炉端

お邪魔したのに、がっついて食べ過ぎて写真が一枚もない!!笑
北海道の海の幸が楽しめる和食です。私はホッケの開きが一番お気に入りでした。

朝のビュッフェ

パークハイアットの食事で一番楽しかったです。
ピエールエルメの焼き菓子やスイーツが食べ放題!!
キッズが好きそうなメニューが並ぶキッズコーナーもちゃんと用意されていましたよ!
ホテルビュッフェの王道、卵料理のライブキッチンももちろんありました。このミックスオムレツめちゃくちゃおいしかったーーー!!
朝から和食、洋食、中華、サラダ、フルーツ、デザート、ブレッドと全ジャンルが勢ぞろいしております。一日動き回るから!と理由をつけて食べすぎました笑


↓↓予約はこちらから↓↓
Booking.com | Park hyatt Niseko HANAZONO
Agoda | Park hyatt Niseko HANAZONO

パークハイアットニセコのご紹介でした。いかがでしたでしょうか。
私も行ったよ!という方や、ここはどうなってますか?などの質問まで、なんでもコメント頂けたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました